2020.12.01 01:00加瀬邦彦の作曲紹介皆さん!こんにちは!「みんなGSが好きだったVol.1~日劇ウエスタン・カーニバルが蘇る~」に参加して頂きありがとうございました。大盛り上がりで私も楽しませて頂きました。 さて、今回は生涯約800曲を作曲した加瀬邦彦がアイドルなどに提供したシングルレコードをご紹介させて頂きます。
2020.10.15 06:18上田司の交遊録皆さん!お元気ですか?ケネディハウスからのライブ配信もたくさんの方が見て頂き心より感謝申し上げます。 さて今回の上田司の交遊録は「尊敬する俳優・中井貴一さん」です。今年の3月、コロナウイルスの猛威でケネディハウスは休業となり、これから先ライブハウスや音楽業界はどうなっていくのだろうと不安が増すばかりでした。 そんな時、突然私の携帯に電話が...
2020.09.01 01:00「てんやわんやの顛末記」皆様へ残暑お見舞い申し上げます。 本日、上田司からビッグニュースをお伝えします。~ポール・マッカートニーが描いた「ピエロの絵」サザビーズ・オークション出品~2011年8月9日私がテレビ東京「開運、なんでも鑑定団」に元ビートルズのポール・マッカートニーが描いた「ピエロの絵」で出演し、見事本物の鑑定でハンマープライスが130万の値が付きました...
2020.08.01 01:00上田司のビートルズの聖地への旅 その9〜「エリナ―・リグビーの偶然とは?」〜今回はまず、ジョージハリソンとリンゴスターが幼少期からデビューした頃まで住んでいた家を紹介します。 写真1、ジョージの家
2020.07.15 01:00上田司のビートルズの聖地への旅 その8~「キャバーンクラブのビートルズ~」〜カイザークラブからビートルズは伝説のキャバーンクラブに 出演することになる。これは旧キャバーンクラブの全景の写真だ。
2020.06.01 01:00上田司のビートルズの聖地への旅 その6〜「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」と「ペニー・レイン」~1967年3月15日にビートルズ14枚目のシングルが日本で発売されました。偶然にもタイトルはリバプールの地名を使用したタイトルでした。「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」は主にジョンが作った曲でジョンが住んでいた裏庭先にあった救世軍の孤児院「ストロベリー・フィールド」...
2020.05.01 03:44上田司のビートルズの聖地への旅 その4~ビートルズ博物館「ビートルズ・ストーリー」~本日はビートルズ博物館「ビートルズ・ストーリー」のビートルズ関連のMEMORABILIA(メモラビリア)を紹介します。メモラビリアとは歴史的な記憶する記念品という意味です。この原稿を書き始めた2020年4月10日はビートルズのポールが解散に言及してから50年になり、アメリカの競売者:ジュリアン...
2020.04.15 01:00上田司のビートルズの聖地への旅 その3~ビートルズの故郷・ハローリバプール!~ハローリバプール!ついにやって来た。ロンドン・ユーストン駅からヴァージン鉄道の赤いイメージでデザインされたオシャレな列車で2時間30分の旅。僕はとうとうビートルズの故郷、聖地のリバプール・ライム・ストリート駅に降り立った。
2020.04.01 01:00上田司のビートルズの聖地への旅 その2~ポール・マッカートニー&ウィングスとハードロックカフェ~ 気がつくと、時間は午後1時を回っていた。さすがにお腹が空いていたので、ハイドパークコーナー駅近くのハードロックカフェ・ロンドン店を目指す。お店は混んでいたので、隣にあるハードロックカフェショップで時間をつぶす事にした。これがまたラッキーだった。何とこの店の地下には有名ミュージシャ...
2020.03.15 11:46上田司のビートルズの聖地への旅 その1~世界で一番有名な横断歩道とアビーロードスタジオ~ビートルズに憧れてギターを始めた。そして今も音楽の仕事を続けている。そんな僕には、夢がありました。それはいつかビートルズ、ジョン・ポール・ジョージ・リンゴの聖地ロンドン、リバプールを訪れることでした。そしてついにその日がやってきました。2007年1月2日僕を乗せたヴァージン・アトランティッ...
2020.03.01 01:003月6日は加瀬邦彦生誕記念日!!SWLの上田司です。3月は6日が加瀬邦彦さん17日が私上田の誕生日です。ちょうど加瀬さんとは10才離れています。加瀬さんが70才の古希の時に私が還暦を迎えました。当時のケネディ新聞に加瀬さんと二人で表紙になりました。