「上田司的音楽仕事」
皆さん!お元気ですか?
いよいよ11月から待ちに待った通常営業が再開されます。
SWLは11月6日が初日になります。
大変有難いことに6日はただいま満席となっております!
入場者数もコロナ対策で限定数となりますので
皆様、是非お早目のご予約をお願い致します!
さて!
本日の上田司のケネデイ通信はまず「上田司的音楽仕事」からです。
約19年前の2001年7月に私が企画し、ワイルドワンズ35周年記念に発売した
「ワイルドワンズCD-BOX」
を、ご紹介させていただきます!
この企画は、まず私が渡辺プロに話を持って行き許可をもらい
次に新星堂レコードに制作をお願いしました。限定500セットです。
内容は、結成35周年(2001年当時)のザ・ワイルド・ワンズの
1966年のデビュー・シングルから1971年までのCD11枚組、
150曲を収録したコンプリート盤です。
貴重な音源で、特筆するのは解散時に開いたハッピーエンド・コンサートと
TBSで出した伊東ゆかりとワイルドワンズのコンピレーションアルバムの
レコード音源を収録したことです。
そして次にご紹介するのは、加瀬邦彦著書
「ビートルズのおかげです。」
この本の企画も私がまず加瀬さんに半生記を書いたくださいとお願いして実現した本です。
2001年11月、ワイルドワンズがデビューした月に発売されました。
加瀬さんから1960年代のお話をいろいろと聴いているうちに
加瀬さんの半生記が映画の「若大将」的な内容でとても面白く
本にして出版できたらと考えました。
出版後、この本が映画化されたら面白いなと思い勝手に主役は福山雅治で
と、思い馳せたりしました。
約200枚の原稿用紙に加瀬さんが直筆で書いたものを
私と家内でパソコンに入力しました。
今年の3月に加瀬さん直筆の原稿はご子息の加瀬友貴氏に渡しました。
そして、最後に紹介するのは
実は2000年に発売されたブルーコメッツCD10枚組
『パスト・マスターズCD-BOX』
こちらも資料提供で参加しております!
ワイルドワンズ、ブルーコメッツなどの当時の音源を聴いていると
なぜか今でもワクワクしてきます。GS(グループサウンズ)は良いですね!
そこで私、上田司が11月の企画ライブを告知させていただきます。
「みんなGSが好きだったVol.1
~日劇ウエスタン・カーニバルが蘇る~」
内容:
浦和市での沢田研二コンサート、GS再結成イベントや
ワイルドワンズの武道館コンサート前に加瀬邦彦氏を招いてオフ会を開催した
上田司の友人の松本清さんをゲストに、貴重音源やGSグッズ、
パンフレットやエピソードなどを紹介致します!
上田司と松本さんとのトークショーとSWLがGSソングをたっぷりと演奏します。
お楽しみ抽選会でも豪華プレゼントを用意しますよ〜!
ご予約受付中!!
※ハッピーエンド・コンサートとTBSで出した伊東ゆかりとワイルドワンズのコンピレーションアルバムの2枚のレコードは今も私の手にあります!
もしファンの皆さまで興味がある方はケネディハウスにSWLのライブを見に来て頂いた際に
私上田にお声をおかけ下さい♪♪
ご相談に応じます!
0コメント